米軍基地とビジネス

ブログが移転しました→http://www.antenna-okinawa.co.jp/category/news/us-army/
てぃーだブログ › 米軍基地とビジネス › 米軍ビジネスの日々 › 米軍と交渉

米軍と交渉

米軍と交渉
Helloこんにちは!アンテナの米軍管理人です!
ここ数日間、雨・風が続いてますね。
こういう時は、いつも米軍基地の現場のことが気になります。
「この天候で作業工程がどれくらい遅れるのかな・・・」
と空を見上げながら、考え事をしてしまう今日この頃です。

さて、ここ数週間、米軍とお金について交渉をしてます。
交渉事はすべてメールで行っています。世界中の人たち
とコミュニケーションがとれるメール。最適なツールである
反面、顔が見えないコミュニケーションの取り方なので、
こういう大事な場面は不安からスタートします。

ちょっとしたニュアンス・考え方の違いで勘違いが発生し、
交渉がスムーズにいかないこともあります。そういう時、
いつも私のリセットボタンを押すことを心がけます。
初心に帰り、このプロジェクトを始めた目的やお客様の喜んだ顔
などを思い出しながら、敬意をこめて文書を作り、交渉相手に
伝えます。結果、いい解決策が自然と見出されます。

今回の交渉も今が山場!いつものようにがんばるぞ―!

それではHave a nice day!

米軍と交渉Today's BIZポイント!米軍基地の台風事情
最近、沖縄本島に接近しない台風。沖縄に台風が接近する場合、米軍基地はその台風の
強さによって段階分けを行い、段階に応じた対策をとっています。

強さの3段級分け 日本の場合
段階1: 強い     最大風速33m/s(64ノット)以上~44m/s(85ノット)未満
段階2: 非常に強い  最大風速44m/s(85ノット)以上~ 54m/s(105ノット)未満
段階3: 猛烈     最大風速54m/s(105ノット)以上

強さの9段級分け 米軍基地の場合
段階1/TCCOR 4: 50ノット以上の風が72時間以内に発生する見込み。
※食料等をストックする。
段階2/TCCOR 3: 50ノット以上の風が48時間以内に発生する見込み。
※自宅や事務所周辺を整理する。
段階3/TCCOR 2: 50ノット以上の風が24時間以内に発生する見込み。
※外にある物を撤去または固定する。
段階4/TCCOR 1: 50ノット以上の風が12時間以内に発生する見込み。
※学校閉鎖、食料と飲み水を確保する。
段階5/TCCOR 1 Caution: 50ノット以上の風が12時間以内に発生する見込み。
※基地内施設等の閉鎖、基地 内従業員の帰宅等。
段階6/TCCOR 1 Emergency: 50ノット以上の風が発生。
※屋外活動の停止。
段階7/TCCOR 1 Recovery: 34~49ノットの風が発生。
※基地司令官が許可するまですべてが閉鎖。
※緊急出動人員以外は外出禁止。
段階8/Storm Watch: 基地従業員は、2時間以内に勤務開始。
※基地内施設は通常営業を行う。
段階9/All Clear: 通常業務・任務に戻る。学校開始。

See you later!

同じカテゴリー(米軍ビジネスの日々)の記事
 米軍ビジネス:WAWF 5.7.0に更新 (2015-06-22 11:21)
 米軍ビジネス:WAWFでの請求方法 (2015-04-23 14:00)
 嘉手納基地ベンダーフェアー(出店者募集) (2015-04-20 17:04)
 米軍とビジネス:FBO入札サイト (2015-04-02 16:17)
 米軍ビジネス: WAWFシステムのパスワード更新 (2015-03-24 16:01)
 米軍ビジネス:新WAWF電子請求システム (2015-02-25 14:03)

Posted by Antenna at 2010年02月26日   14:03
米軍ビジネスの日々