米軍基地とビジネス

ブログが移転しました→http://www.antenna-okinawa.co.jp/category/news/us-army/
てぃーだブログ › 米軍基地とビジネス › 米軍ビジネスの日々 › 米軍ビジネスについて

米軍ビジネスについて

米軍ビジネスについて
Helloこんにちは!アンテナの米軍管理人です!

米軍基地ビジネスの業務支援を本格的にスタートして約3年が経ちました。
業務支援は大変ですが、「地元企業の外国語圏への販路拡大を
サポートするぞ!」と言う気持ちを強くもって、楽しさや
いい出会いを日々求めて一生懸命業務を支援しています。

さて、先月は約1ヶ月にわたり求職者と企業向けセミナーを開催しました。
たくさんの方々に参加していただいてうれしいの一言です。
ひとつでも多くの地元企業が米軍業務を受注し、英語ができる
求職者を採用してくれることを願っています!

開催したセミナー:
<求職者向け:>英語ビジネスコース
<企業向け:>在沖米軍ビジネスセミナー

米軍ビジネスについてToday's BIZポイント!

米軍基地ビジネス業務支援でよく聞かれる質問を2つご紹介します。

Q: 米軍基地には何があるのですか?

米軍基地はひとつの小さな町です。この町には人口約5万の軍人・軍属および家族が
生活しています。フェンスの中は、小さなアメリカ。そこには、様々な業務を行う米軍
事務所や倉庫等をはじめ、日常生活に必要なアパート、住宅、病院、学校(小中学校、
高校、大学)、さらにショッピングセンター、大型スーパー、映画館、レストランなどの
商業施設等も存在します。

Q: 基地にはどんな仕事があるのですか?

日本での発注業務は推計約805億円!(2007年度)
※県内受注率は全体比20%弱の約155億円(琉球新報07年3月)
業務は、建物の修繕工事や機器メンテナンスを始め、品物の納入、
人的サービス、草刈、ペンキ塗りまで多岐に渡ります。
2009年8月には100億円規模の工事案件が2件同時に公開されました。

それではSee you later!

同じカテゴリー(米軍ビジネスの日々)の記事
 米軍ビジネス:WAWF 5.7.0に更新 (2015-06-22 11:21)
 米軍ビジネス:WAWFでの請求方法 (2015-04-23 14:00)
 嘉手納基地ベンダーフェアー(出店者募集) (2015-04-20 17:04)
 米軍とビジネス:FBO入札サイト (2015-04-02 16:17)
 米軍ビジネス: WAWFシステムのパスワード更新 (2015-03-24 16:01)
 米軍ビジネス:新WAWF電子請求システム (2015-02-25 14:03)

Posted by Antenna at 2009年12月11日   14:00
米軍ビジネスの日々