第5回世界のウチナーンチュ大会v1
前夜祭パレード
今日から第五回ウチナーンチュ大会が始まります。世界中に住んでいる沖縄の人が里帰りを兼ねて沖縄に集まります。今年は、23か国以上から約5200人が参加します。このうち、国別で分けると、参加者が比較的ハワイからは1000名以上のウチナーンチュがチャーター便を利用して来県しました。県内のあちらこちらで県や市町村単位で歓迎のイベントが開催されます。
県内で外国語を取り扱う企業としてアンテナは、ウチナーンチュ大会で外国語支援の業務を毎回お手伝いします。イベント企業や広告代理店、そして今回は多くの民間企業などのお客様から業務を受注しました。発注感謝しております。ありがとうござます!
その業務の中でも、今日は一番忙しい日です。各担当者が一斉に現場で頑張る日です。国際会議の同時通訳、観光案内の施設通訳、施設のプロモーター兼売り子、ウチナー料理や体験教室のコーディネート、そしてなんと!明日は開会式でアンテナスタッフが司会を担当します!
大会スケジュールでは、前夜祭が17:00~20:00まで行われます。国際通りを世界のウチナーンチュがパレードします。感動的なひと時ですので、お時間がある方はぜひ、国際通りまで足を運んでご参加ください!
4年に一回しか開催されない世界のウチナーンチュ大会!県民の皆様も一緒に盛り上げていきましょう!