米軍台風情報

Antenna

2011年08月03日 17:22


Antenna News


台風9号(Muifa(ムイファー)が接近する沖縄。
8月5日(金曜日)に予定していた米軍との
会議4件が続々と延期になってしまいました。

風も次第に強くなり、今日からあっちこっちで台風対策を
している方々を見ることができます。
ちなみにわが社の社長・・・前回の台風で被害総額がナンバー1でした。
今回は非常に強い台風なので、皆様も念入りに台風対策をしましょう!

さて、米軍基地も決められた台風対策があります。
米軍基地は台風の強さを9段階に分けた対策を行っています。

強さの9段級分け 米軍基地の場合
段階1/TCCOR 4: 食料等をストックする。
段階2/TCCOR 3: 自宅や事務所周辺を整理する。
段階3/TCCOR 2: 外にある物を撤去または固定する。
段階4/TCCOR 1: 学校閉鎖、食料と飲み水を確保する。
段階5/TCCOR 1 Caution: 基地内施設等の閉鎖、基地 内従業員の帰宅等。
段階6/TCCOR 1 Emergency: 屋外活動の停止。
段階7/TCCOR 1 Recovery: 基地司令官が許可するまですべてが閉鎖、緊急出動人員以外は外出禁止。
段階8/Storm Watch: 基地従業員は、2時間以内に勤務開始、基地内施設は通常営業を行う。
段階9/All Clear: 通常業務・任務に戻る。学校開始。

注意報や警報は米軍のホームページ、基地内テレビ・ラジオやゲート等
で見ることができます。現在、米軍基地の警報はTCCOR 2/ティーコー2です。

最新の米軍基地台風情報をご覧になりたい方は
ここをクリック→米軍台風警報(英語Only)嘉手納基地 

関連記事