Helloこんにちは!
昨日、とあるお客様の技術を米軍技術者や関係者にご紹介したく
デモンストレーションを北中城村で実施しました。製品の特徴、
機能やコストなどを紹介後、製品の良さを自分の目で確かめて
もらうためにデモ現場に移動し実演を行いました。
実演してくれた担当者、それを見た米軍技術者・・・
両者とも互いの言語を話すことはできないけど技術に関する
コトバは不思議と共通語。私が説明する前からまるで理解して
いるかのように両者うなずいていました。まるで同時通訳して
いるような場面で、専門性が言語の壁を越えた瞬間を久しぶりに
垣間見ました。
話し変わって、最近アジアへの出張が多いアンテナです。
アジアはすごい勢いで成長し、新しい高層ビルや高級ホテル
がたくさん建てられています。前回の出張は乗り継ぎのため、
航空会社指定のホテルに泊まる事になりました。これがかなり
のおしゃれホテル(ラッキー)。泊まれてうれしかったのですが、
気になってしょうがない事や悩み事もたくさんありました。
バスルームでの出来事
「えっ?ここシーリングしてないけど、コンクリートが
むき出しでお水流していいのかしら・・」
おしゃれなシャワーヘッドとボディシャワーがついたマジックガラス(お初!)のバスルーム
「シャワーのお水が流れない。どうしよう・・」と排水溝とにらめっこ。
トイレ事件
「水を流す押しボタンが上がらない!水が止まらない」と夜中から
タンクのフタを外し、トイレの修理・・
出張中にニュージーランド地震が発生
「ここ耐震構造は大丈夫かな・・・」など心配事がたくさん。
出張中、色々な場面であらためて日本の技術、製品やサービスに対する
良さや丁寧さなどを実感することができました。Japan is great!
それでは今日もHave a nice day!